ある日のこと
この時期は連日満員御礼です
長い横揺れに、阪神大震災を西宮で経験している身としては、この後、ドッカーンと下から来るんじゃないかと、怖くて息をひそめておりました。幸い、何事もなく、無事です。 コロナに地震、、、どれくらいの打撃を与…
先週、エントランスの植物の名前をきかれ「マキガイです!」と、自信満々でお答えしてしまいましたが、正確には「高野槙(コウヤマキ)」でした。 さらに言えば、オーナーの和子さんが出雲から買ってきてくれた「出…
快晴の中、琇未会さんの企画で、お着物の素敵な方々が隈を歩いてらっしゃいました。隈はスピリチュアルなスポットだそうで、町歩き解説者の方の案内のもと「へー!」とか「わー!」って声がこちらまで聞こえてきまし…
【11月14日(日曜日)THINNING】和くらの「林業カレー=鹿肉のジビエカレー」美味しかったー。皆様からもご好評いただいてうれしかったです。この勢いで、レトルト作ろうかなんて盛り上がったのですが、…
【林業カレー=鹿肉ジビエスパイスカレー】 フレッシュトマトと、いろんなスパイス、うちで作ったヨーグルトもたっぷり。ちょい、かれえカレー。あとは味を微調整。あ、今日です。 〜THINNING IN日田〜…
気持ちのいい季節。少しの風、対岸のイチョウが色づき始め、モスグリーンの川面に映えます。 THINNINGのポスター。牧野伊三夫画伯。力強くて温かくて、、一生ものです。 この川がなければ、日田の林業の発…
【11月7日(日)10:00-16:00▶︎三隈川公園集合です!】毎年、糸島で行なわれてる素敵イベントの一つ、「Thinning」が、日田にやってきます。 和くらは、オードブルでお出しし…
お客様からいただいた写真がとても綺麗だったのでシェア。試食の時と、自分が和くらでお食事する時くらいしか、正面写真は撮れないので、とても貴重な写真でした。ありがとうございました^_^ 一気に晩秋の気配。…
毎日、夕暮れ時がとっても綺麗で、ずっと眺めています。今いらしていただけたらいいのにーと思いながら笑。 毎晩子どもが、宿題の教科書音読を、早口言葉のような、ものすごい速さで(汗)していますが、ちょうど今…