26年目の和くら

25周年を過ぎ、
今日から「26年目」の和くらです。
出雲・物部神社にて、
1500年も前から斎行する、鎮魂祭(みたましずめ)。
宮中のほか3つの神社でのみとり行います。
その神事で使われました、
美男かずらと、日陰かずらをいただきました。
「鎮魂」と言いますと、霊を弔うための祭りとされますが、
本来はその逆で、活力を与える、復活を促す、甦る、
悪しきを払拭する、など、私たち、生きているものへの、
お祭りでもあります。
和くらも、それにあやかり、
活力を受け、励み続けて参ります。
これからも、よろしくお願いします。
たくさんの感謝と共に、有りがとうございます。